2012年3月24日土曜日

【WEB】たった一人でWEBサービスを作るための、6つの技術と4つの知識

■たった一人でWEBサービスを作るための、6つの技術と4つの知識

http://smkn.xsrv.jp/blog/2012/01/skills-for-make-webservice-an-only/


面白い記事。

企画・デザイン・コーディング・プログラミング・宣伝を全部一人でやった方が、
分かりやすくまとめてくれている。

■6つの技術
・HTML&CSS
・Photoshop
・jQuery(JavaScript)
・PHP
・MySQL

■4つの知識
・各種ライセンス(GPL・MIT・CC等)
・フリー素材の見つけ方
・jQueryプラグインの見つけ方
・使えそうなWEBサービス


まとめるとこれら6+4らしい。

この中で、今割と使えるのは、Photoshopと使えそうなWEBサービス。
そこそこ使えるのは、HTML&CSSとフリー素材の見つけ方、
jQueryプラグインの見つけ方。
まったくできないのは、jQuery、PHP、MySQL、各種ライセンス。

さーて、これから1つずつクリアしていこうかね。

【WEB】ツールバーが秀逸。smallstone.com。

■smallstone.com
http://www.smallstone.com/index.php

定期的にデザインまとめサイトから、サイトについての所感をまとめていこうと思います。
制作スキルは手を動かさないと身に付かないけど、デザインを作る為の引出しを増やすのは
やっぱりどれだけいろんな種類の良質サイトを見て使ってきたか、だと思う。

さて、このサイト。何といってもツールバーのリアルさが秀逸。
チューナーの針がブレてるところもこだわってます。

まだまだ全然サイト制作のスキルないんだけど、photoshopかfireworksで画像作って
それをリスト分けしてんのかなー?スクール通うようになったらこういうものの作り方を
適宜講師の方に質問したいな。

2012年3月17日土曜日

【WEB】成功したい人が知っておくべき『21の考え方』

成功したい人が知っておくべき『21の考え方』
http://www.sircus.tv/2012/03/21.html

高校生の時漠然と考えていた将来像に対して、自分は今ややずれた位置にいる。

予定では、大手広告業界に入って、20代前半のうちにCMやらポスターやらの
賞を総なめにしているハズだった。
実際には、そこそこ大手のネット広告会社で、SEMコンサルタントという
それまで聞いた事のない職種の仕事をしていて、日々粛々と働いている。

でも、そのおかげで成長できた部分も確かにある。

世界の最先端情報や情報感度は確実に上がったし、マーケティングの知識やものの見方を得た。
日々の運用で数字に対する目線も強くなったと思う。

思えば、学生時代は現在アートの芸術家の元で粘土をこねたり、
コンクリートの作品を作ってみたりと、別に芸術家になるつもりもないのに
色々良く分からないものを制作してた。
ここで得たのは、芸術の世界でも"良さ"ってのはどこの世界でも
同じように他人が決めるもので、自分は何をやってもいいってこと。
あとは話の種になる話題。

元々、商業的・社会的な側面と芸術的・視覚的な要素のハイブリットの
ような"デザイン"というものに興味を持ちながら、フラフラといろんなものを見てきた。

だいぶ回り道をしたけど、この4月からずっと目指してきた"デザイナー"という
職種になる。本当の意味でのデザイナーにはまだかかるし、
"デザイナー"としてのスキルも今は高校生に劣るレベル。

でも、回り道した分、焦りやサイドメニューの強さは、
第一線で活躍しているデザイナーにも負けないと思う。

あとはひたすら、まっすぐ"スキル"を伸ばすって道を極めて、
自分で満足の行くところへ立ちにいこう。

それが、自分にとって"成功した人"になるハズだ。

2012年3月6日火曜日

【広告】「広める価値ある広告」

「広める価値ある広告」 – TED2012が発表


http://www.advertimes.com/20120306/article56983/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+advertimes+%28AdverTimes%29



広告関連の記事。

CACに通っていて思うのは、人気のCMって大きく2種類あると思った。
(実際にはテクニックはもっとあるんだけど、CACの生徒に人気の広告とか見ると)

1つは「感動系」の広告。
セブンイレブンの月のCMとか、九州新幹線のCMのようなタイプ。
ショートムービーのドラマのような形で、いかにも感動しそうなCMだ。

2つ目は「レトリック系」の広告。
自分はこっちのが好き。言葉の妙というか、"なるほどそうきたか"と
思わせる技術に感動を覚える。

世界で評価される広告には、その国独自の味と、万国共通の面白さがある。

これから面白いものをどんどん作って世の中に出していきたい。







2012年3月5日月曜日

【DESIGN】1日1サイト分析して審美眼を養え。

世の中すごい人はたくさんいるもんだ。

webデザイナーとして働く女子大学院生のサイト「web day sign」を紹介している記事。
http://www.doya-doya.com/inspiration/2012/03/05/8799

http://web-daysign.net/

このブログがすごい綺麗にまとまってることも尊敬なのだけど、「鍛えろ!審美眼!」
ってことで、1日1サイトを自分なりに分析することにしているらしい。

ほう。

コツコツやることが苦手な自分だけど、スキルアップの為ならやるしかないでしょう。

実際、昼休みとかでできることだし、制作スキルがまだまだなら、せめてなんで良いかを
分析できないとね。

早速パクらせてもらうことにした。

2012年3月4日日曜日

【WEB】ソーシャルシフト

久しぶりのブログです。
ナイスなスライド集に出くわしたのでご紹介。

--------------------------------------------------------------------------------------------

Webデザイナーが読んでおきたい、最近公開されたWeb系のスライドまとめ7つ


http://w3q.jp/t/1517
--------------------------------------------------------------------------------------------

他のスライドは技術的な内容が多く、自分にはまだ理解できない部分も多かったのだけど、
特にこちらのスライドはおもしろい。

ソーシャルシフト ver4.0.0 〜ソーシャルメディアが誘起したビジネスのパラダイムシフト〜

内容はソーシャル時代になって、生活者が情報を持つ事で力を持ったため、
逆パノプティコンとして企業が生活者の監視下になる=企業の透明性が上がるってこと。

「キーチ」の漫画からの受け売りだけど、世の中の"強さ"は
・情報
・力(暴力)
・金
・権力
の4つで決まるっていうのは、すごい納得してる。
個人的には、感動とか気持的な部分を含めて「感動」を入れて5つを
"強さ"の要素としてるんだけど、ソーシャルで生活者が得たものは「情報」の力。

知ることによって、それまで生活者個人よりも力のあった企業に対して、
生活者が対抗できるようになったというのは、ほんとにそうだと思う。

情報過多の時代だからこそ、色々な情報を取得して強くなっていこう。